2月中旬の池上梅園
全体としては四分咲き
入園料100円
ここ数年、整備を進めてきたこともあって来園者が増えている気がします。
園内には約370本の梅の木
白梅150本、紅梅220本
「座論梅」
咲いているのはまだ数えるほど
「鹿児島紅」
色が濃い
「月の桂」
枝の色もあって緑がかった色合いに見える
「思いのまま」
紅白を一本で咲き分ける品種
薬医門の近くでは甘酒など販売する売店
寒いので飲みたかったけど車だったので自粛
茶会や句会などで使用できる和室の前には池
思っていたよりも咲いていて楽しめました。
ただ今年もメジロに会えなかった…残念
撮影等の一脚・三脚は使用禁止(2月1日〜3月31日)
これから混雑してくると階段や通路も一方通行になるかな
これから見頃は続きます、ピークはもう少しかな
■過去記事
≫ 池上梅園の梅(2015年2月初旬)
≫ 池上梅園の梅(2013年3月初旬その2)
≫ 池上梅園の梅(2013年3月初旬その1)
≫ 池上梅園の梅(2013年2月中旬)
≫ 池上梅園の梅(2012年3月中旬)
≫ 池上梅園の梅(2月中旬)
≫ 池上梅園の梅(1月下旬)
≫ 池上梅園(4月)
≫ 池上梅園の花(2月)
池上梅園
大田区池上2-2-13